アカシア属
- オーストラリアを代表する種です。
オーストラリアに700種,世界で1200種程あります。。
- 春に黄色の花をたくさん付け、庭木に適します。
- マメ科植物ですので、痩せ地に向く種が多い。
|

ブリスベーンアカシア |
バンクシア属
- 独特の花の付き方をする種類です。
- オーストラリアに75種。
- 花がゆっくり開花しますので、数ヶ月の間が楽しめます。
- 花は樹上でドライフラワーとなって、山火事の後種子を放出す性質があります。切り花に最適ですが庭木にも抜群です。。
|

ウォールムバンクシア |
ブラキキトン属
- オーストラリアを主に31種が有ります。
- 葉の形や幹の形が特異なため観葉的価値が高くインドアでの利用が期待できます。。
|

ボトルツリー |
カリステモン属
- 25種ありますが他に園芸品種が大変多い属です。
- ボトルブラシ状の花がたくさん付きます。花粉と蜜が多く鳥が良く集まります。
- 寒さに強い種類も多く、花付きも良いため利用しやすいでしょう。
|
 |
ドドナエア属
- オーストラリアに60種。
- 独特の花みたいな種子のサヤが目立ちます。
- 育てやすく、きれいな葉と花で重宝します。
|

ホップブッシュプルプレア |
ユーカリ属
- ご存じ、コアラの大好物です。
- オーストラリアに700種以上が分布。
- 背丈ほどの低木から巨木になる種まで多種多様。
- 葉だけでなく、花のきれいな種がたくさんあります。
|

フラワーガム |
グレヴィレア属
- 独特の花の形とはの切れ込み。とにかく花がきれい、先ずは見るベシ。
- 250種が主にオーストラリアに分布。
- 葉の形も繊細な物が多い。
|

ロビンゴードン |
ハケア属
- グレヴィレアに近い種です。
- オーストラリアに130種が分布。
- 葉は細長い物が多く、花はグレヴィレアより小ぶりが多い。
|
 |
クンゼア属
- 小さなブシュ状の木です。
- オーストラリアに30種ほどが有ります。
- 葉が小さく、花も小さく繊細な物が多い。
|
 |
レプトスプルムム属
- 小型の種の多い属ですが、フトモモ科です。つまり、ユーカリ,カリステモン、メラレウカの友達。
- 葉と花が小さいが強健な物が多い。
|
 |
メラレウカ属
- カリステモンとユーカリに似た植物です。
- 主にオーストラリアに150種有ります。
- 繊細な葉と可愛らしい花が特徴。
|
 |
プロテア属
- アフリカ原産ですが、生産、特性ともオーストラリアのプロテア属と非常に密接なのでここに置きます。
- それはまさに宇宙からやってきたような花です。
|
 |
レウカデンドロン属
|
|