2001年4月咲いた花
1.メトロシデロス トマシー Metorosideros
Thomasii
- メトロシデロス属の常緑低木。原産で言えばニュージーランドとなるのでしょうが、オーストラリアではごく一般的です。ユーカリやボトルブラシと同じフトモモ科(言葉の響きがなんか変)の植物です。花期が長く観葉に向く。
メトロシデロス トマシー 花
2.ワラタ Telopea speciosissima
- オーストラリア原産 常緑低木 テロペアスペキオシッシマが学名ですが、ワラタの名前で親しまれています。バンクシア、グレヴィレア、プロテアと同じヤマモガシ科の植物。開花前のつぼみです。開花したらまたアップします。
ワラタつぼみ
3.ストロベリーグレヴィレア
- オーストラリア原産 常緑低木 グレヴィレア属 耐寒性抜群の品種です。マイナス10度までOKだそうですが、福岡ではマイナス5度が今期の最低でしたので、もちろん屋外で元気でした。イチゴのフサみたいな蕾が可愛い。開花したまたアップします。
4.サンカクバアカシア Acacia cultriformis
- オーストラリア原産 アカシア属 常緑低木 花付きが良く管理が容易で庭に最適のアカシアですね。株が良く立ち上がるので切り花にするとちょうど剪定がわりになります。この花が咲くと入学式だなと個人的に思ってしまいます。
我が家の巨大サンカクバアカシア 高さ3m普通はこんな大きくならないんですが、、、後ろにフロリブンダがのぞいてます。
5.アカシア フロリブンダ Acacia floribunda
- オーストラリア原産 アカシア属 常緑低木 花付きが良く管理が容易で庭に最適のアカシアですね。←ここまではサンカクバアカシアと同じ。ただし成長が早い。花が終わったら強剪定をして調整すると良い。花色がアカシアでも違うのが良く分かると思います。右のミモザ咲くと卒業式で、フロリブンダが咲くと新年度です。
今月まだ咲きそうなので、第2回配信有りそうです。ではまた、
戻る